top of page

2014年夏休み木工工作

古代大社

 

長男(小6)製作

 材料は私のDIY残材と爪楊枝・割りばし・竹串・100均木材を

使用し製作しました。

仕上げに古い味を引き出すためにガスバーナーで表面をこんがりと焼いて

色をつけました。

(製作時間4時間程度)

 

イメージ図

古代大社

 

次男(小2)製作

 上記長男と同じ題材ですが、「天空まで届くイメージ」を出すために

あえて巨大柱ははぶきました。

材料は上記長男と同じです。

(製作時間2時間)

 

 

立体筆入れ

 

長女(小五)

 長女は「実用的な物を作りたい」というので筆入れを製作しました。

材料は100均木材と私のDIY残材のみです。

(製作時間2時間)

 

 

  • facebook
  • Twitter Round
  • googleplus
  • flickr

© 2023 D&D建築デザイン Wix.comを使って作成されました

bottom of page